当法人は、知的障がい、発達障がいなどがある人の自立した生活を支援しています。
障がいのある方に、家庭や学校以外の日中の活動や、やすらげる場を提供します。
あわせて、ご家族の就労や一時的な休息も支援します。
※本事業は、市町村が実施主体となる地域生活支援事業です。
余暇活動を中心にしながら、就労にもつながるような活動を提供します。
社会生活をする上で大切なマナーを学んだり、自立課題など初めから終わりまで自分一人でとりくむことができる活動も行います。
※科学教室や陶芸教室、演奏会などのイベントも企画中!
対象者 | 福井市(※1)にお住いの知的障がいや発達障がいのあるお子さんや成人の方 ※1 令和7年7月現在 |
---|---|
利用日 | 月~金曜日(祝日・年末年始・お盆を除く) |
利用時間 | 9:00~16:00 |
利用料にかかる個人負担金は10%です。(食事代やおやつ代、日用品費、活動費は実費となります)
■利用者負担上限月額
生活保護受給世帯 | 0円 |
---|---|
市民税非課税世帯(※) | 0円 |
市民税課税世帯(※) | 6,500円 |
※利用される方が18歳以上の場合は、本人および配偶者の課税状況、利用される方が18歳未満の場合は、住民登録上の世帯員の課税状況により判断します。
■利用時間と料金
時間 | 支給単位 | 利用料 | 個人負担 |
---|---|---|---|
3時間未満 | 1/4日 | 1,590円 | 159円 |
3時間以上6時間未満 | 1/2日 | 3,180円 | 318円 |
6時間以上 | 1/2日 | 6,360円 | 636円 |
■送迎にかかる料金
利用料 | 個人負担 | |
---|---|---|
片道1回 | 540円 | 54円 |
※R7年7月送迎は行っておりません